資料請求

入試情報 一般選抜のポイント

INDEX

    知っていると得する“一般選抜のポイント”

    1.他大学と併願しやすい!

    すべての試験日が全学部・全学科入試+試験日自由選択方式だから他大学とのスケジュールを合わせながら受験することが可能です!

    2.地元で受験ができる

    全国の多くの都市にサテライト試験場を設置(A日程・SA日程・B日程・SB日程・C日程入学試験)
    大学所在地以外に、全国の主要都市に設けられた試験会場で受験ができます。
    A日程・SA日程・B日程・SB日程(札幌、仙台、郡山、水戸、宇都宮、高崎、大宮、横浜、新潟、富山、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、福岡、東京スカイツリータウン®キャンパス、那覇※)
    ※那覇会場はA日程・SA日程の2月2日のみ
    C日程(札幌、仙台、名古屋、福岡)にサテライト会場を設け、試験を実施します!

    大学入学共通テスト利用入学試験ポイント

    大学入学共通テスト利用入学試験(前期・中期・後期)の共通事項

    • 令和7年度大学入学共通テストの成績を利用して合否判定を行い、受験者数の比率をもとに、それぞれの合格者数を決定します。出願時にタイプ(採点方式)を選択します(併願可能)。
    • 出願時にタイプ(採点方式)を選択します(併願可能)。
    • 各科目の得点を200点満点に換算し、合否判定を行います。
    • 外国語(英語)については、リーディング(100点)とリスニング(100点)の計200点満点と、リーディング(100点)のみの点数を200点満点に換算した点数とを比較し、高得点を採用します。その他の外国語の場合は、筆記(200点)の点数を採用します。
    • 国語は、近代以降の文章のみを対象とします。
    • 理科は、「物理」「化学」「生物」「地学」を対象とします。
    • 大学入学共通テストの「地理歴史」「公民」については、「地理歴史」「公民」を1教科として合否判定に利用します。
    • 合否判定に採用する科目のうち、1科目でも0点の場合は不合格とします。
    • 旧教育過程履修者は旧教育課程の科目選択を経過措置として認めます。

    大学入学共通テスト利用入学試験(前期・中期・後期)の外国語について

    本学が指定する英語外部試験(資格または検定試験)において、基準以上のスコアを満たしていれば、大学入学共通テストにおける外国語の得点は、スコアに応じた換算点とみなします。
    大学入学共通テストの外国語も受験した場合は、英語の資格・検定試験の換算点と比較し、高得点を採用します。

    お役立ち情報

    受験料負担軽減システム外部の英語資格・検定試験の取り扱い大学入学共通テスト利用入学試験指定教科・科目/本学試験出題範囲

    関連情報

    出願書類・入学検定料出願方法受験票試験場注意事項合格発表