- ホーム
- 入試情報
- 入試種別一覧
- 総合型・学校推薦型選抜
- 学校推薦型選抜(公募制・専門高校)
学校推薦型選抜(公募制)
試験日程
全学部・全学科共通。
願書受付期間 | 2022年11月2日(水)〜2022年11月9日(水)[消印有効] | |
---|---|---|
試験日 | 試験日 | 2022年11月27日(日) |
試験場 | 新習志野キャンパス・津田沼キャンパス サテライト会場は下記参照 |
|
合格発表日 | 2022年12月1日(木) | |
入学手続締切日 | 2022年12月14日(水)[出納印有効] |
出願資格
次の条件をすべて満たし、高等学校もしくは中等教育学校の学校長から推薦された者。
- 高等学校もしくは中等教育学校を2018年3月以降に卒業した者、または2023年3月に卒業見込みの者。
- 【全学部】数学・理科・外国語(英語)の3教科の評定平均値が3.3以上の者。
選考方法
書類審査(30点)、読解力テスト(20点)、面接(50点)の計100点満点で合否を判定します。
- 書類審査
- 読解力テスト(40分)
国語(現代文)の基礎的な力を測るテストです。 - 面接(10〜15分)
個人面接。面接内容は①志望理由や②本学入学後の抱負などです。
※サテライト会場での面接は、オンラインで実施します。
試験場
試験場 | 会場名 | 住所 | |
---|---|---|---|
本学試験場 | 新習志野キャンパス | 千葉県習志野市芝園2-1-1 | |
津田沼キャンパス | 千葉県習志野市津田沼2−17−1 | ||
サテライト試験場 | 北海道(札幌) | 河合塾 札幌校 | 北海道札幌市北区北9条西3−3 |
宮城(仙台) | 河合塾 仙台校 アカデミア館 | 宮城県仙台市青葉区本町2-6-27 | |
愛知(名古屋) | AP名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル | |
大阪(大阪) | AP大阪梅田東 | 大阪府大阪市帰宅堂山町3-3 日本生命梅田ビル5F | |
福岡(福岡) | 代々木ゼミナール 福岡 | 福岡県福岡市博多区博多駅前4-2-25 |
学校推薦型選抜(専門高校)
試験日程
全学部・全学科共通。
願書受付期間 | 2022年11月2日(水)〜2022年11月9日(水)[消印有効] | |
---|---|---|
試験日 | 試験日 | 2022年11月27日(日) |
試験場 | 新習志野キャンパス・津田沼キャンパス サテライト会場は下記参照 |
|
合格発表日 | 2022年12月1日(木) | |
入学手続締切日 | 2022年12月14日(水)[出納印有効] |
出願資格
次の条件をすべて満たし、高等学校もしくは中等教育学校の学校長から推薦された者。
- 高等学校もしくは中等教育学校の専門教育を主とする学科または総合学科を2018年3月以降に卒業した者、
または2023年3月に卒業見込みの者。 - 【全学部】数学・理科・外国語(英語)・専門の4教科の評定平均値が3.5以上の者。
選考方法
書類審査(30点)、読解力テスト(20点)、面接(50点)の計100点満点で合否を判定します。
- 書類審査
- 読解力テスト(40分)
国語(現代文)の基礎的な力を測るテストです。 - 面接(10〜15分)
個人面接。面接内容は①志望理由や②本学入学後の抱負などです。
※サテライト会場での面接は、オンラインで実施します。
試験場
試験場 |
会場名 | 住所 | |
---|---|---|---|
本学試験場 | 新習志野キャンパス | 千葉県習志野市芝園2-1-1 | |
津田沼キャンパス | 千葉県習志野市津田沼2−17−1 | ||
サテライト試験場 | 北海道(札幌) | 河合塾 札幌校 | 北海道札幌市北区北9条西3−3 |
宮城(仙台) | 河合塾 仙台校 アカデミア館 | 宮城県仙台市青葉区本町2-6-27 | |
愛知(名古屋) | AP名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル | |
大阪(大阪) | AP大阪梅田東 | 大阪府大阪市帰宅堂山町3-3 日本生命梅田ビル5F | |
福岡(福岡) | 代々木ゼミナール 福岡 | 福岡県福岡市博多区博多駅前4-2-25 |
募集要項
令和5年度学校推薦型選抜学生募集要項 (PDF ファイル 1.35MB)